2019.05.24-Vol.0892
—————————————————————————
■先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」■
—————————————————————————
★今日の名言★
=================================
健康な人の脳波や心拍の変動は、
自然界のゆらぎに近いことがわかっています。
私たちも明日のことを半分は予測できて、
あとの半分は予測できないからこそ
明日に夢を託して生きられるわけですよね。
自然のからくりも、私たちの心の動きも、
すべては宇宙の根源的性質を
そのまま反映しています。
それはつまり、私たち自身が
宇宙のひとかけらの証だと言うことです。
<佐治晴夫>
=================================
◆一口豆知識◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇広辞苑より◇◇◇◇
根源(こんげん)・・・
(1)物事のおおもと。こんぽん。中心。
(2)起り。
(3)本家。
=================================
※喫煙室(雑談コーナー)
4月5日(金)の夜、NHKで放送された「チコちゃんに叱られる!」を見る
機会があった。
いつもはニュース以外はあまりテレビを見ないのだが、いつも興味深い
題材を取り上げて奇想天外な答えで視聴者を驚かせている一種の教育番
組である。
たまたま今読んでいる本が宇宙の根源に関する本だったので興味を惹か
れて見入ってしまった。
「なんで夜は暗いの?」チコちゃんの質問に優しく解説する先生が「今
日の名言」の佐治晴夫氏である。
「宇宙に涯(は)てがあるから」「宇宙が膨張していることも夜が暗い
理由の一つ」、というのが現代物理学の結論である。
おはじきに満たない小さな球体の火の塊が宇宙の根源であるという膨張
宇宙論は、現在も宇宙は膨張し続けているという結論を導き出している
のだ。
しかし、この原初の宇宙を作り出したそもそもの何かがあるのだろうか?
あまりにも奇跡的で微妙なバランスにより成り立っているこの宇宙、そ
して地球に存在する人間を含む生命体。
進化論とは相いれない「インテリジェント・デザイン説」(英: Intell
igent design)とは、「知性ある何か」によって生命や宇宙の精妙なシ
ステムが設計されたとする説だが、ノーベル賞を受賞した宇宙物理学者
を含む多数の学者に支持されているという。
これは一体何を意味しているのだろう?
今、こうして「生かされていること自体に意味がある」ということにつ
ながるのだろうか?疑問は深まるばかりである。
☆—————————————-☆
佐治晴夫
佐治 晴夫(さじ はるお、1935年 – )は鈴鹿短期大学名誉学長。理学博
士。元学校法人享栄学園第五代理事長。大阪音楽大学大学院客員教授。
玉川大学客員教授。東京都出身。立教大学理学部物理学科卒、東京大学
大学院物理学専攻。東京大学物性研究所、松下電器東京研究所、横浜国
立大学、NASA客員研究員、玉川大学教授、県立宮城大学教授などを経て
、2004年より2013年まで鈴鹿短期大学学長。その後、鈴鹿短期大学名誉
教授、鈴鹿短期大学名誉学長就任。
1/fゆらぎを扇風機など家電製品に応用。家庭用ビデオの規格のVHSにお
いて3倍モード(EP)開発者の一人。
アメリカ航空宇宙局|米航空宇宙局(NASA)による、ボイジャーのゴール
デンレコードにJ.S.バッハのプレリュードとC52の音の収録を提案 宇宙
研究の成果を平和教育へのリベラルアーツであると位置付け、全国の学
校への授業行脚などで知られる。
JAXAの宇宙連詩編纂委員会委員長。 Web春秋にて「14歳のための時間論
」を連載。
2013年11月17日には、ホテルオークラにてダライ・ラマ法王と科学者と
の対話「宇宙・生命・教育」を開催。 自然科学と人文科学との対話に力
を注いでいる。<抜粋>
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
☆—————————————-☆
★☆「keiko通信 from NewYork」☆★
「<自由の女神像>ガイドツアー禁止に」
NYの観光名所である自由の女神像の一部が、業者によるガイド付き見学
ツアーは禁止になりました。
自由の女神像の観光は人気で1日に2万4千人以上、年間にすると450万人
の観光者が訪れています。
しかし業者によるガイドは展示について間違った解説をしている場合も
ある、団体客が立ち止まり混雑が激しいことなどが原因です。
Keiko
★ちょっと一言!
※皆さん、お元気ですか?「名言集」の宮口です。
最近、会う人毎に「腰の調子はどう?」と聞かれます?面倒なので「ま
あ、こんなものでしょ。」と答えていますが、調子が戻るまでには暫く
かかりそうです^^; 少し調子が良くなると、調子に乗って動き回ってし
まいます。忙しい日が続いています・・・颯太(ふうた)も心配してく
れて顔をペロペロと舐め回してくれます。
颯太は我が家の愛犬です♪
★皆さんのメールが何よりの励ましです。
出来る限り、お返事は差し上げますのでお気軽にメールして下さい。
当メルマガで掲載させていただくこともありますが、匿名希望と書いて
いただければ実名を出すことはありません。
まずは自分自身を信じ、愛することから始めよう!
■今号はいかがでしたか?
驚くほど役に立つ「名言集」へのコメントをどうぞ!
⇒ http://clap.mag2.com/sloulaiphu/input
=================================
☆お勧めの「無料レポート」大公開☆
◆先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」part1◆
※今まで、メルマガでご紹介したvol.創刊号1~vol.50までの「名言」
を素敵な「名言集」に仕上げてレポートにしました。
⇒ http://maxim.no1wizard.com/page-34
=================================
編集後記+++++++++++++++++++++++++++++
世の中には人間の一生をも左右してしまうような、心の底から魂を揺さぶら
れるような素晴らしい金言や格言が数多くあります。
あなたも辛い時や悲しい時、何気ない一言で勇気づけられた経験はないだろ
うか?
仕事をしながらメルマガを発行しようと決意したのは、そういう名言の数々
を一人でも多くの方々に紹介したいと思ったからです。
今までの仕事だけの人生に物足りなさを感じていたということもあります。
「生きることとは自分自身を表現することである!」と言ったのは誰だった
ろう?自分自身を表現することにより、ほんの少しでも周りの人たちを幸せ
にするお手伝いが出来れば望外の幸せです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
ここまでお読み頂きありがとうございます。
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしています。
豊かで、より良き人生を共に歩んで行くことが出来ますように!
=================================
※メルマガ解除はご自身でお願い致します※
★まぐまぐ ≫ http://www.mag2.com/m/0000147942.html
★melma ≫ http://www.melma.com/mag/95/m00131695/
★ミニまぐ ≫ http://www.mag2.com/m/M0038759.html
———————————————————————————-
-先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」-
■発行者 ≫ 宮口栄治
■連絡先 ≫ lupin2936★yahoo.co.jp (★→@)
■H.P ≫ 先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」
■H.P ≫ 北海道の魅力
■H.P ≫ 旭川時事英語研究会
●ウェブログ ≫ Miyaguchi Diary
———————————————————————————-